タイルカーペット

クッション性が高く、断熱・防音効果もあるタイルカーペット。
床全体に敷き詰める仕上げは減ってきましたが、最近ではタイルカーペットの種類がより豊富になり、様々な色や柄、機能性のあるものが登場しています。
ですので、お客様の空間のイメージや予算に合わせて、自由に選択することが可能です!
お客様のご要望に合った最適な床材をご提案しますので、お困りの際はお気軽に当社までお問い合わせください。

 

■タイルカーペットのメリット・デメリット

断熱・防音効果が高く、経済的なタイルカーペット。
アクリル・ウール・ナイロンなどの素材でつくられているため、柔らかい手触りと色や柄が豊富なところが特徴です。
デメリットも多いタイルカーペットですが、近年機能性の高いものが増えており、様々な種類の中から自由に選択することが可能です。

◇メリット
・クッション性が高い
・断熱・防音効果がある
・埃が舞いにくい
・冬場は暖かさを感じる

◇デメリット
・ダニの温床になりやすく、発生しやすい
・「こぼした水を手軽に拭けない」など、掃除が難しい。
・夏場は暑苦しさを感じる

 

■タイルカーペットの機能性

◇接触冷感
「接触冷感」とは、触った時にひんやりと感じる夏場に定番の機能。
特に、ナイロン・ポリエステル・ポリプロピレンなどを使用した素材を選択することで、湿気を吸収しにくく夏場でも使用できます。
また簡単に一枚ずつ取り外せるタイルカーペットにすると、夏場はフローリング、冬場はタイルカーペットというように、時期によって使い分けることができます。

◇防ダニ加工
現在では、ダニの発生を最小限に抑える加工がされたタイルカーペットが、たくさん登場しております。
また、フローリングと比べて空気中の埃の量は少なく、綺麗に掃除をしていればアレルギーも気にせずご利用いただけると思います。

◇防汚加工
防汚加工のされたタイルカーペットもたくさん登場しており、ナイロン・ポリプロピレンといった素材を選択することで、汚した時のお手入れも簡単にできます。

一覧ページに戻る